ボランティアグループ「おたすけ隊」から災害義援金をいただきました

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1000692  更新日 平成30年5月23日

印刷大きな文字で印刷

写真:おたすけ隊
中貝市長(右から3人目)に義援金を贈呈する「おたすけ隊」の皆さんたち

 5月6日、ボランティアグループ「おたすけ隊」から南三陸町の子どもたちへ、東日本大震災の災害義援金として177,412円の寄付をいただきました。この義援金は、4月23日に同隊が主催した「ママ達のチャリティーバザー」の売上げと義援金箱に投じられた募金によるものです。

 同隊のメンバーからは「急なことで準備に時間がなかったが、多くの市民から物品の提供があった。豊岡も水害や、阪神・淡路大震災で助けてもらったので、今回は被災地の力になりたかった」と話していました。

 いただいた義援金は、応援いただいた皆さんのお気持ちと共に被災地へ届けます。
 ありがとうございました!

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

こども未来部 こども未来課 こども政策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9118 ファクス:0796-29-0054
問合せは専用フォームを利用してください。