コミュニティなかすじが令和3年度優良自主防災組織知事表彰を受賞されました!
令和3年度優良自主防災組織知事表彰受賞

(着用していたマスクを外しての記念撮影)
コミュニティなかすじが令和3年度優良自主防災組織知事表彰を受賞され、2021年12月1日に関貫市長による伝達式を執り行いました。
本表彰は、地域の防災活動の実践に顕著な功績が認められる優秀な自主防災組織に贈られるもので、この度コミュニティなかすじの熱心な防災活動が評価されたものです。
コミュニティなかすじは、2016年度のコミュニティ発足と同時に「タカの目・助け合い部(防犯・防災)」を設置し、防犯・防災について検討。翌2017年度に行った、国・県・市・地域協働の「防災ワークショップ」をきっかけに、地区でより高い意識を持ち防災活動を行っています。
平成30年7月豪雨では、地区住民が主体となり避難所運営を行ない、その際の課題等を基に独自の避難所運営マニュアルを作成されました。作成にあたっては、女性も積極的に参加し、男女問わず、多様な目線でのマニュアル作成が行われました。
例年、防災に対してのチラシを作成して防災意識の向上、啓発に努めています。2020年度は、新型コロナウイルス感染症に伴う『災害時の避難』に関する啓発チラシを作成し、中筋地区の全世帯への配布が行われました。
コミュニティなかすじの活動内容
活動紹介
訓練の様子
- 作成した避難所運営マニュアルに基づく避難所訓練

さまざまな場面を想定
- 2021年度に実施された防災訓練


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
危機管理部 危機管理課 危機管理係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1111 ファクス:0796-24-5932
問合せは専用フォームを利用してください。