状況予測型訓練(地震版)を実施しました

1995年1月17日の阪神・淡路大震災から25年を迎えるに当たり、同大震災を知らない世代となりつつある入庁2~4年目の職員を対象として、地震を想定した状況予測型訓練を一般財団法人 消防防災科学センターから防災図上訓練指導員2人を講師に招き、実施しました。
状況予測型訓練では、1月と8月の平日午前2時(勤務時間外)と平日午後2時(勤務時間内)に震度6強相当を体感する地震が発生したと想定し、その時、周りはどのような状況となり、どのような行動をとらなければならないか、そのためには、事前にどのようなことを備えておかなければならないか等、グループ内で討議し、参加者全員で考えを共有しました。
- 開催日時:2020年1月17日 午後1時30分~午後4時30分
- 開催場所:豊岡市役所本庁舎 2階 大会議室
- 参加者:入庁2~4年目の豊岡市職員


より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
危機管理部 危機管理課 危機管理係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1111 ファクス:0796-24-5932
問合せは専用フォームを利用してください。