とよおか子育て家庭応援カード事業を実施しています
豊岡市では、豊岡の未来を担う子どもたちの「明るい笑顔」と「夢」を育むとともに、安心して子どもを産み、楽しく子育てできるよう、商業者など(以下、「協賛店」という。)と連携し、子育て家庭を応援する事業を実施しています。
この事業は、18歳未満の子どもや妊娠中の方がいる家庭に発行する「とよおか子育て家庭応援カード」を提示することで、協賛しているお店が提供するいろいろなサービスを受けることができます。
このカードは「関西子育て世帯応援事業(すくすくかんさい)」と連携していますので、近畿2府4県および三重県、福井県、徳島県、鳥取県の各協賛店でも利用できます。
対象となる家庭
- 18歳未満の子どもがいる家庭
- 妊娠中の方がいる家庭
カードの配布
乳幼児健診時、母子手帳交付時、転入手続き時などを通じて配付しています。
カードを持っていない方は、豊岡市役所 環境経済課、または各振興局 市民福祉課の窓口で配布します。
とよおか子育て家庭応援カードの有効期限
カードの裏面に平成23年3月31日までの有効期限が記載されていますが、有効期限後でも子どもが満18歳に達した最初の3月31日まで有効です。
注:従来のカードはそのまま利用できます。
サービスが受けられる協賛店
店舗に協賛店ステッカーを掲示しています。
その店を利用するときにカードを提示すると、その店独自のサービスを受けることができます。
協賛店一覧は、下部からファイルをダウンロードして確認してください。(2024年4月1日現在)
協賛店を利用する場合の注意
協賛店でサービスを受ける場合は、あらかじめその店のサービス内容を確認してください。
協賛店によっては、健康保険証など証明書の提示や利用日の限定、子どもの同伴など利用条件が定められている場合がありますので注意してください。カードを利用する前には、カード裏面に氏名を記入してください。
注:「関西子育て世帯応援事業(すくすくかんさい)」と連携して展開しています
このカード事業は「関西子育て世帯応援事業(すくすくかんさい)」と連携して行っているため、近畿2府4県および三重県、福井県、徳島県、鳥取県の各協賛店でも利用できます。
ただし、各府県、市町村によってカードの取扱い要件などが異なりますので、利用に当たっては、直接協賛店に問い合わせてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
コウノトリ共生部 環境経済課 商工振興係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-4480 ファクス:0796-24-7801
問合せは専用フォームを利用してください。