鞄縫製者トレーニングセンター第10期生の修了式が行われました
豊岡に新たなかばん職人が誕生ました
平成28年11月24日、鞄縫製者トレーニングセンター(京町)で、第10期生の修了式が行われました。約3カ月のトレーニングを修了し、次世代を担うかばん職人として、豊岡のかばん業界で働きます。


豊岡市鞄縫製者育成組合代表の橋本和則さんが「いいかばんをつくるためには、ミシンが上手になるだけではなく、全体を見渡し、考えてつくることが大切です。新たな職場でも頑張ってください」とエールを送りました。
鞄縫製者トレーニングセンターの概要
- 対象者 豊岡でかばんづくりに従事したい方(経験不問・初心者大歓迎)
- 受講内容 かばんメーカーで即戦力として働けるよう、基礎的な縫製技術を学びます。
- 受講期間 技能訓練 約2カ月、インターンシップ 約1カ月
- 問合せ先 豊岡市鞄縫製者育成組合
〒668-0042 兵庫県豊岡市京町12-73
電話:0796-26-7300
ファクス:0796-26-7306
Eメール:toyooka.housei@gmail.com
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
コウノトリ共生部 環境経済課 商工振興係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-4480 ファクス:0796-24-7801
問合せは専用フォームを利用してください。