水道料金の基本料金を2カ月分減額します

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1033805  更新日 令和7年7月9日

印刷大きな文字で印刷

物価高騰などによる市民の家計負担を軽減

 物価高騰などの影響を受ける市民の生活を支援するため、水道料金の基本料金を2カ月分減額します。

対象

 豊岡市と給水契約がある一般家庭および事業者などで、口径13mm・20mmの水道メーターを使用している方

減額する金額

メーター口径 金額
13mm 2,112円(基本料金:1,056円×2カ月)
20mm 4,180円(基本料金:2,090円×2カ月)

減額期間

9月下旬から10月上旬に検針する地域(豊岡地域の一部、城崎・竹野・出石地域)

 9月分、10月分の基本料金を減額

10月下旬から11月上旬に検針する地域(豊岡地域の一部、日高・但東地域)

 10月分、11月分の基本料金を減額

集合住宅(マンション・アパートなど)

入居者の方が豊岡市と直接給水契約をしている場合

 入居者の方への請求金額が減額となります。

管理会社などが一括して豊岡市と給水契約をしている場合

 管理会社などへの請求金額が減額となります。 注:口径13mm・20mmの親メーターを使用している場合

  • 管理会社などに水道料金を支払っている方は、直接管理会社などへ問い合わせてください。
  • 管理会社などにおいては、入居者に請求している水道料金への配慮をお願いします。

その他

  • 減額にあたって、申請などは不要です。
  • 水道料金の従量料金および下水道使用料は減額の対象外です。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

上下水道部 水道課 水道経理係
〒668-0061 豊岡市上佐野1788番地の3
電話:0796-22-5377 ファクス:0796-24-2985
問合せは専用フォームを利用してください。