豊岡市サポートファイル

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1018659  更新日 令和4年12月21日

印刷大きな文字で印刷

制度の説明

 障害や特性があり継続した支援を必要とする方へ、継続的な支援を行うために「保護者と支援機関」「支援機関と支援機関」の連携の手段として活用するためのものです。
 支援機関とは、その方の所属する学校や福祉サービスの事業所などのことを指します。

 支援に必要な情報を関係機関で共有することにより、一貫した支援に役立てていきます。

対象者

 障害や特性があり継続した支援を必要とする方(診断のついていない方も含む)

 注:障害について保護者の方の認識があり、サポートファイルを用いて関係機関と連携することに同意が得られる場合に限ります。

サポートファイルの内容

  • 乳幼児期
    乳幼児期の健診・相談・支援の状況 等
  • 学齢期
    学校や関係機関での生活の様子、支援計画、支援内容、放課後等デイサービスでの療育の状況 等

 この他、本人・家族が希望する記録や必要と思われる支援内容について自由に情報を集積していきます。
 保護者の方には基本台帳となるフェイスシート(家族の状況、緊急連絡先、生育歴など)の記入をお願いします。

手続きの流れ

  1. 対象となる幼児、児童、生徒の保護者の方が北但広域療育センターまたは所属する園・学校に申し込む。
  2. 申込書に記入していただいた上で、保護者の方と相談し、発達支援記録等を作成する。
  3. 申込年度の翌年度初めにサポートファイルを発行する。

  注:申込みは各支援機関を通じて行っています。申請書は各支援機関で配布しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

健康福祉部 社会福祉課 障害福祉係
〒668-0046 豊岡市立野町12番12号
電話:0796-24-7033 ファクス:0796-24-4516
問合せは専用フォームを利用してください。