新型機「ATR42-600」
最先端のテクノロジー、居住性、静粛性に優れたATR機 平成30年5月7日(月曜日)就航!
ATR42-600型機のご紹介
平成6年5月の開港以来、但馬=大阪(伊丹)路線を担っている日本エアコミューター株式会社が現行のSAAB機からATR42-600に機材更新されました。それに伴い、コウノトリ但馬空港へもこの最新鋭機ATRが就航しました!
セールスポイント
- 室内は2+2列座席で居住性向上
- 大型ジェット機並みの静かさ
- 高い燃費性能を有し環境に優しい
左側面

前面

断面(比較イメージ)


| 【諸元】 | ATR42-600 | SAAB340B |
|---|---|---|
| 全長 | 22.7メートル | 19.7メートル |
| 全幅 | 24.6メートル | 21.4メートル |
| 全高 | 7.6メートル | 7.0メートル |
| 標準座席数 | 48席 | 36席 |
| 貨物室(容積) |
9.6立方メートル (前4.8 後4.8) |
8.4立方メートル |
| 最大離陸重量 | 18.6トン | 12.9トン |
| 巡航速度 | 毎時556キロメートル | 毎時504キロメートル |
| エンジン | P&WC PW127M | GE CT7-9B |
| エンジン推力 | 2,400SHP | 1,750SHP |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
都市整備部 都市整備課 交通政策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1712 ファクス:0796-24-8254
問合せは専用フォームを利用してください。
