豊岡ノーマイカーデーを拡充します
毎月第2水曜日に実施中の「豊岡ノーマイカーデー」を月2回に拡充
地球温暖化の原因となるCO2排出量の削減、公共交通の利用促進、健康増進等を目指し取組んでいる「豊岡ノーマイカーデー」を拡充します
実施日
毎月第2水曜日・第4金曜日
期間
2022年5月~2025年3月(予定)
内容
徒歩や自転車、公共交通機関(バス・電車等)を使用した外出を支援する取組みとして「ノーマイカーデーフリ―チケット」(1枚500円)を販売します。
乗降車の際に「ノーマイカーデーフリ―チケット」を提示することで、豊岡市内の全ての路線バスとコミュニティバス(コバス、イナカー、チクタク)を利用できます。
注:ただし、市外に乗り越す場合は、乗り越し運賃(通常運賃)が必要となります。
対象路線
- 豊岡市内の全路線バス
注:特急バスは除く - コバス
- イナカー
- チクタク
購入場所
事前購入する場合
豊岡市内の全但バス株式会社の各営業所で購入できます。
- 豊岡営業所
- 豊岡駅前出張所(アイティ1階)
- 出石出張所
- 城崎温泉ツーリストインフォメーションSOZORO
当日購入する場合
豊岡市内運行の路線バスとコバス車内で購入できます。
注:イナカー、チクタク車内では販売しません。利用する方は事前に購入してください。
その他
「豊岡ノーマイカーデー」当日は、全但バスの定期券か「ノーマイカーデーフリ―チケット」の提示で、指定店舗で各種サービスを受けられる「CLUB ZENTAN」(全但バス独自の特典)を実施します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
都市整備部 都市整備課 交通政策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1712 ファクス:0796-24-8254
問合せは専用フォームを利用してください。