学ぶ場

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001589  更新日 令和6年10月29日

印刷大きな文字で印刷

 楽しい子育て。でも、自分の思うようにならないのも子育て。ときには投げ出してみたくなって、でも投げ出せないのも子育て。
 子育てで育つのは子どもだけ?いえいえ子育ては大人も育っていく機会であり、大切な時期なのです。今だけのせっかくの機会だからこそ一緒に学び合い、共通の話題を分かち合ってみませんか。そして親子でいろいろな体験をしながら一緒に育ちあいませんか。

子育て講座

各種子育てに関する講座や座談会等を開催します。

写真:運動遊び
運動遊び
写真:子育て講座
ベビーマッサージ&キッズジム講座

今年度開催する講座&座談会

  • 子育ち&親育ち講座
     子育てについて、毎回いろいろなテーマで考えたり話し合います。
     「叱るポイント、ほめるポイント」「母乳のはなし」などの口座があります。
       パパ向けの講座も開催しています。
  • おやこっこ運動遊び
     豊岡市が進めている運動遊びの実際を親子で楽しみながら体験します。家庭でできる遊びをたくさん紹介します。
  • おやこっこリズム遊び講座
     親子でいろいろなリズムに合わせて遊びます。
  • 手遊び&ふれあい遊び講座
     赤ちゃんとのふれあい遊びのいろいろを親子で体験したり、参加者同士の交流をします。
  • ベビーマッサージ&キッズジム講座
     赤ちゃんのこころの成長を助け、スキンシップにもなるベビーマッサージやリズムに合わせて体を動かすキッズジムを親子で体験したり、参加者同士の交流をします。
  • その他

催し

 親子で楽しむ催しを開催します。

写真:催しの様子2
うたとおはなしのびっくり箱

今年度開催する予定の催し

  • うたとおはなしのびっくり箱
    うたやおはなしをいろいろなかたちで楽しみます。
  • おたのしみ人形劇
    とても楽しい人形劇を観ます。
  • その他

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

こども未来部 こども未来課 子育て総合センター
〒668-0031 豊岡市大手町4番5号
電話:0796-21-9145 
問合せは専用フォームを利用してください。