年長児~中学生までの発達にかかわる相談

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1029414  更新日 令和6年5月1日

印刷大きな文字で印刷

こども支援センター(発達に関する相談)

 こども支援センターでは、年長児から中学生までの発達に関する相談を受け付けています。
 相談には、特別支援コーディネーターや臨床心理士、臨床発達心理士が対応します。
 お子さんの様子で相談したいことはありませんか。

  • 自分の気持ちをことばで表しにくい。
  • 整理整頓ができない。忘れ物が多い。
  • 集団生活になじみにくい。
  • 読んだり書いたりすることに時間がかかる。
  • そわそわして授業に集中できない。 など

 また、周囲から「ふざけている」「わがまま」「親のしつけの問題」などと誤解され、悩まれていることはないでしょうか。
 実際には、発達の偏りによってお子さん自身が戸惑っていたり、周囲が対応しきれず困ったりすることが少なくありません。

 心配ごとがある時は、こども支援センターに相談してください。

対象

 豊岡市内在住の子ども(年長児~中学生まで)とその家族

相談の流れ

  1. 電話予約
    発達に関する相談は、専門のスタッフが対応します。まずは電話で予約してください。
    お子さんが在籍している学校や園と相談いただき、学校・園を通じて予約する方法もあります。
  2. 面談
    家族から家庭や学校生活上で困っていることやお子さんの様子を伺い、支援方法を一緒に考えます。
    家族同意の上、在籍されている学校・園でのお子さんの様子を伺う場合もあります。
    お子さんが困っている状況に応じて、発達検査を行うこともできます。
    学校・園とご家族と情報共有し、お子様に適した関わり方や環境調整等を提案します。
    家族と相談しながら、お子さんに必要な医療や福祉サービス、就学への相談につなぎます。
入口の写真
こども支援センターの入口
相談室の写真
こども支援センターの相談室

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

こども未来部 こども支援課 こども支援センター
〒668-0031 豊岡市大手町4-5
アイティ7階
不登校・発達に関する相談 電話:0796-24-8303
子育て・虐待に関する相談 電話:0796-21-9003
問合せは専用フォームを利用してください。