いちろくザウルス ~攻略のための秘策本~(平成30年7月改訂)
1歳6カ月の子どもの特徴を怪獣(ザウルス)に見立て、この時期の育児を攻略するための秘策をまとめたリーフレットです。
1歳6カ月健診で配布しています。
-
リーフレット(おもて) (PDF 687.4KB)
-
リーフレット(うら) (PDF 574.7KB)
-
リーフレットの作り方 (PDF 304.2KB)
印刷して利用される場合はご覧ください。
メッセージの特徴
子どもが1歳6カ月になるころからの子育てに手が掛かることに注目し、その年齢の子どもを持つ保護者に伝えたいメッセージをまとめたリーフレットです。
幼い子どもを<怪獣(ザウルス)>に見立て、その行動の特徴を六つのパターンで紹介し、さらに「攻略のための秘策」を伝えています。
裏面では子どもたちの成長に大切な「早寝・早起き・朝ごはん」や、「お手伝い」についても紹介しています。父親、母親が協力して育児の大変さを乗り越えるための「魔法のねぎらい言葉」も紹介しています。
子育て中の方はもちろん、子育てを応援したい方など、誰でも楽しく読める内容になっています。ぜひご覧ください。
行動の特徴
- イヤイヤザウルス(何を言っても「イヤイヤ!」)
- 手づかみザウルス(ごはんおいしい!フォーク・スプーンなんて関係ない!)
- いたずらザウルス(振り返ればティッシュの山…)
- 泣きわめきザウルス(この世の終わり泣き!)
- はずかしザウルス(誰に会ってもモジモジ…人見知り?)
- よふかしザウルス(夜になったらエンジン全開!)
関連情報
- 子育て支援情報冊子一覧(豊岡市教育委員会作成)
- 豊岡市 子育て支援ガイドブック
- とよおか すくすくメッセージ あかちゃんといっしょ(2019年7月改訂)
- 3歳からのすくすくメッセージ 子どもが伸びる5つのポイント(平成30年2月改訂)
- 6歳からのとよおか はばたきメッセージ ~家庭で身につけたい生活習慣・学習習慣~ (平成23年3月作成)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
こども未来部 こども未来課 こども政策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9118 ファクス:0796-29-0054
問合せは専用フォームを利用してください。