2025年4月から育休退園の取扱いが変わります
これまで豊岡市では、保育施設などを利用する子どもの保護者が育児休業を取得する際、待機児童対策のため、0歳児から2歳児クラスまでの子どもは、一旦退園をしていただいていましたが、保護者の育児支援や子どもたちの環境の変化による影響を考慮し、2025年4月からは全年齢児において、継続して保育施設などを利用できるようになります。
育休取得時の取扱い
変更内容
クラス |
2025年3月31日まで | 2025年4月1日から |
---|---|---|
0歳児から 2歳児まで |
退園 |
下の子が満1歳になる日(誕生日の前日)の月末まで 継続利用可 |
3歳児から 5歳児まで |
小学校就学前まで継続利用可 | 小学校就学前まで継続利用可 |
注:保育短時間認定での継続利用になります。
注:継続利用を確約するものではありません。
手続き
妊娠・出産に伴う保育認定期間終了月の20日までに、認定変更の手続きを在籍園を通じて行ってください。
ただし、園の受入れ体制が整わない場合等、継続利用することが難しい場合があります。
〈例〉下の子を8月に出産した場合
「妊娠・出産」を理由に11月末まで入園可能のため、11月20日までに手続きをし、12月から「育児休業」を理由に継続して保育施設などを利用。
必要書類
- 状況変更届出書
- 就労証明書(育児休業取得期間および復職予定日が記入されたもの)
注:父母共に育児休業を取得する際は、父の就労証明書も提出してください。
注:復職後、再度就労証明書を提出してください。
「育休退園」の取扱いの変更にかかるQ&A
No | 質問 | 回答 |
---|---|---|
1 | いつから変更されますか。 | 2025年4月から運用を開始します。 |
2 | 対象年齢を教えてください。 | 0歳児から5歳児までの全年齢児が対象になります。 |
3 | 継続利用可能な期間を教えてください。 | 0歳児から2歳児クラスまでの子どもは、下の子が満1歳になる日の月末まで、3歳児から5歳児クラスまでの子どもは、小学校就学前まで継続利用が可能です。 |
4 | 保育時間はどうなりますか。 |
保育短時間認定になります。 園によって保育時間は異なるため、在籍園に問い合わせてください。 |
5 | 両親共に育児休業を取得した際でも退園しなくてよいですか。 | 継続して通園することができます。 |
6 |
「育児休業」を理由にして入所している子どもの保護者が、育児休業を取得している勤務先を退職した場合はどうなりますか。 |
退職日の月末で退園となります。ただし、別の保育を必要とする理由がある場合は、認定変更の手続きを行い、継続して通園することができます。 |
7 |
「妊娠・出産」を理由に入園し、その後育児休業を取得する場合も対象となりますか。 |
育児休業を取得する場合は継続して通園することができます。 ただし、申込みの際に継続利用の意思が無かった場合や園の受入れ体制が整わない場合は、継続して通園することが難しい場合がありますので、ご注意ください。 |
8 |
「育児休業」を理由に在園していますが、転園申込みは可能ですか。 |
0歳児から2歳児クラスまでの子どもは、「育児休業」を理由に転園申込みすることはできません。 3歳児から5歳児クラスまでの子どもは、「育児休業」を理由に転園申込みすることが可能です。 |
9 |
育児休業中ですが、新規に入園の申込みをすることは可能ですか。 (例:8月に復職予定で4月から入園を希望) |
0歳児から2歳児クラスまでの子どもは、「育児休業」を理由に新規申込みはできません。 3歳児から5歳児クラスまでの子どもは、年度内に復職する場合に限り、4月から「育児休業」を理由に新規申込みが可能です。 (例:0歳児から2歳児クラスまでの場合は、7月から「就労」を理由に新規申込み可能。3歳児から5歳児までの場合は、4月から「育児休業」を理由に新規申込み可能。) |
10 |
0歳児から2歳児クラスまでで「育児休業」を理由として下の子が満1歳になる日の月末まで入園が可能ですが、下の子が保育施設等に入園できず、就労復帰ができなかった場合(育児休業を延長した場合)はどうなりますか。 |
退園となります。 |
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
教育委員会 幼児育成課 幼保運営係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-22-4452 ファクス:0796-29-0054
問合せは専用フォームを利用してください。