豊岡市観光自主財源検討にかかる勉強会開催のお知らせ
勉強会の開催
趣旨
豊岡市では、本市に適した観光自主財源のあり方および財源導入計画に関して意見聴取を行うため、豊岡市観光自主財源検討委員会を設置しました。
このたび、市民の皆さんにも観光自主財源について理解を深めていただくことを目的とした勉強会を開催します。
豊岡市にとって大切な観光の将来を考える機会です。
皆さんの参加をお待ちしています。
勉強会は2回開催しますが、どちらも同じ内容です。都合の良い日程で参加してください。
第1回勉強会
日時
12月2日(火曜日)午後1時30分~3時
場所
豊岡市役所本庁舎 2階 大会議室
第2回勉強会
日時
12月24日(水曜日) 午後1時30分~3時
場所
日高地区コミュニティセンター 会議室5
内容
- なぜ観光財源が必要なのか
- 日本で利用できる観光振興のための公的財源の種類
- 地方自治体における観光財源導入の状況
- 観光税の「導入」
- 観光税の「使途」
- 観光税導入地域の事例 など
申込み
参加を希望する方は下部申込みフォームから申し込んでください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
観光文化部 観光政策課 観光政策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9016 ファクス:0796-22-3872
問合せは専用フォームを利用してください。
