2024年出石消防団出初式を開催しました(2024年4月14日)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1029632  更新日 令和6年5月17日

印刷大きな文字で印刷

 4月14日(日曜日)、出石庁舎で2024(令和6年)出石消防団出初式を開催しました。

 当日は晴天に恵まれ、出石庁舎前で式典を実施しました。
 兵庫県知事表彰など、延べ101人の消防団員などが表彰を受けました。
 式典後には、礼式通常点検、車両器具点検を実施した後、団員と団員のお子さんのプラカードキッズ、市消防本部出石分署消防隊員と各消防車両での町内分列行進・パレードを行いました。
 最後に出石庁舎南駐車場で出石消防団の全消防車両と豊岡消防本部のはしご車、ポンプ車も含め計12台で一斉放水を行いました。

 また今年は、出石中学校の生徒2人を一日消防団長に任命し各行事に参加いただいたほか、国旗掲揚の時に、出石混声合唱団の方に国歌独唱を行っていただくという試みを初めて行うなど、出石消防団をPRしました。

 出石消防団はこれからも地域住民の皆さんの協力をいただきながら、出石町民の安心・安全を守るために活動をしていきます。

出石消防団出初式 式典写真
式典の様子(出石庁舎前で整列する消防団員)
一日消防団長と豊岡市長、出石消防団長の写真
出石中学校の生徒が一日消防団長になりました
消防団旗入場
団旗入場
表彰授与の様子
表彰授与

出石混声合唱団による国家独唱
国家独唱
礼式通常点検の様子
礼式通常点検

町内分列行進・パレード
分列行進・パレード
豊岡市消防本部のはしご車、ポンプ車、出石消防団の全車両により一斉放水
一斉放水

消防団員を募集しています

 消防団は、地域における防災のリーダーとして、平常時・非常時を問わずその地域に密着し、住民の安全・安心を守るという重要な役割を担っています。

 入団を希望する方・興味のある方は、地元の消防団員または豊岡市出石振興局地域振興課(もしくは豊岡市危機管理課)に連絡してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

出石振興局 地域振興課 総務係
〒668-0292 豊岡市出石町内町1番地
電話:0796-21-9025 ファクス:0796-52-6033
問合せは専用フォームを利用してください。