日高消防団 幼児防火パレードを実施しました(2025年11月13日)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034776  更新日 令和7年11月19日

印刷大きな文字で印刷

元気な声が響き渡る

 2025年11月13日(木曜日)、秋の火災予防運動の一環として、江原駅周辺で蓼川こども園の園児の皆さん、日高分署、日高消防団による「幼児防火パレード」が行われました。
園児たちは拍子木の音に合わせて「火の用心」と元気よく呼びかけながら駅前の市街地を巡回し、地域の皆さんに火災予防を呼びかけました。

 日高消防団では、今後もこうした防火啓発活動を通じて、地域住民の皆さんと協力しながら防火意識の向上に努めてまいります。

拍子木を打つ日高分署職員

大きな声で啓発を行う園児たち

パレードの様子

パレード前方写真

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

日高振興局 地域振興課 総務係
〒669-5391 豊岡市日高町祢布920番地
電話:0796-21-9052 ファクス:0796-42-1120
問合せは専用フォームを利用してください。