地域念願の福田排水機場が完成しました(2023年6月2日)

(左から 橘県議会議員、門間県議会議員、関貫市長、西村下陰区長、福田市議会議長)
市では、2016年度から、山田川流域内水対策事業として、上流域(福田区)の慢性的な湛水を軽減するための栃江橋右岸管渠改修と合わせ、下流域(下陰区)の慢性的な浸水被害を軽減するため、排水ポンプの整備事業を進めてきました。
このたび、福田排水機場の竣工に伴い、地元の主催で完成を祝う会が開催されました。
完成を祝う会には来賓や関係者約50人が出席し、テープカットや施設見学などが行われました。
地元関係者から「竣工を待望していました。皆様のご尽力の賜物です」と感謝の言葉を述べられるなど、水害から地域を守る念願の施設の完成に会場は歓喜に溢れていました。
福田排水機場の概要
- 事業年度 2016年度~2023年度
- 事業費 約9.7億円
- 主な施設概要
- 排水ポンプ
- ポンプ形式:φ900mm コラム式水中ポンプ
- ポンプ能力:3.1m3/s(1.55m3/s×2台)
- 堤防乗越管:φ500×3条×2台分
- 吸水槽
鉄筋コンクリート構造 B7.8m×L14.0m×H5.7~6.4m - 建屋(操作室)
鉄骨構造 2階建て B12.7×L8.8m×H7.9m
- 排水ポンプ


より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
都市整備部 建設課 計画整備係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9007 ファクス:0796-24-8254
問合せは専用フォームを利用してください。