2025年9月の記者配布資料
-
【9月30日発表】第1回 豊岡市部活動の在り方検討委員会 (PDF 173.0KB)
-
【9月29日発表】五荘奈佐幼稚園児による稲刈り体験 (PDF 114.9KB)
-
【9月26日発表】令和7年第5回豊岡市議会(定例会)最終日の結果 (PDF 211.9KB)
-
【9月26日発表】コウノトリとめぐる空飛ぶクルマ社会実装プロジェクト推進協議会の設立 (PDF 3.4MB)
-
【9月26日発表】竹野地域予約型乗合交通(愛称名:たけの~る)の運行開始式の開催 (PDF 148.5KB)
-
【9月26日発表】防火ポスターの審査結果およびポスター展示 (PDF 1014.9KB)
-
【9月26日発表】豊岡地域リーダー塾2025第3回セミナーの開催 (PDF 685.9KB)
-
【9月26日発表】「信念の政治家 斎藤隆夫-若き日を語る新資料-」の開催 (PDF 8.4MB)
-
【9月25日発表】第29回伊藤清永賞子ども絵画展表彰式および展覧会の開催 (PDF 128.3KB)
-
【9月24日発表】市制20周年記念事業「市立施設の無料開放デー」の実施 (PDF 127.2KB)
-
【9月24日発表】~みなさん但東町にあそびにおいで~2025わいわいフェスタを開催 (PDF 4.0MB)
-
【9月22日発表】KDDI株式会社による寄付 (PDF 149.1KB)
-
【9月19日発表】豊岡学校給食センターにおける異物混入の可能性 (PDF 505.0KB)
-
【9月19日発表】豊岡市民会館の水質検査結果 (PDF 103.3KB)
-
【9月18日発表】2025年度 豊岡市長寿祝福事業の開催 (PDF 107.6KB)
-
【9月17日発表】「働きやすさと働きがい」に関する従業員意識調査事業所の募集 (PDF 126.8KB)
-
【9月16日発表】事務処理誤り等の公表(2025年8月分) (PDF 211.3KB)
-
【9月16日発表】豊岡市多様性推進・ジェンダーギャップ対策検討委員会 第2回多文化共生推進分科会の開催 (PDF 118.7KB)
-
【9月16日発表】ツキノワグマ出没の誘引となる不要果樹の伐採 (PDF 232.1KB)
-
【9月13日発表】北前館誕生の湯 レジオネラ属菌の検出 (PDF 485.7KB)
-
【9月12日発表】令和7年10月26日執行の豊岡市議会議員選挙に係る立候補予定者説明会の出席者 (PDF 132.9KB)
-
【9月12日発表】経営者向けデジタル・生成AIセミナーの開催 (PDF 1.9MB)
-
【9月11日発表】コウノトリとめぐる空飛ぶクルマ社会実装プロジェクト推進協議会(仮称)の設立総会の開催 (PDF 219.6KB)
-
【9月11日発表】不審者対応研修の実施 (PDF 112.9KB)
-
【9月10日発表】「令和8年度子どもゆめ基金助成活動募集説明会」の開催 (PDF 2.2MB)
-
【9月9日発表】ひょうご豊岡フェア@あべのハルカスの開催 (PDF 114.5KB)
-
【9月9日発表】「豊岡演劇祭2025」オープニングセレモニーの開催 (PDF 152.6KB)
-
【9月5日発表】豊岡市民会館におけるレジオネラ属菌の検出 (PDF 146.1KB)
-
【9月5日発表】「とよおか事業承継セミナー」の開催 (PDF 2.4MB)
-
【9月5日発表】災害時における相互協定に関する協定に基づく災害時ボランティアセンター運営訓練(合同研修会) (PDF 221.7KB)
-
【9月4日発表】令和7年第5回豊岡市議会定例会質疑・質問要旨 (PDF 318.7KB)
-
【9月3日発表】世界的冒険家・植村直己の精神を後世につなぎ、子どもたちの挑戦する心を育むプロジェクトにふるさと納税を活用 (PDF 142.4KB)
-
【9月3日発表】豊岡市出石消防団 街区火災想定訓練の実施 (PDF 140.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
市長公室 秘書広報課 広報戦略係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9035 ファクス:0796-24-1004
問合せは専用フォームを利用してください。