豊岡市政出前講座
出前講座を利用してください
まちのことを知って一緒にまちづくり
市民の皆さんに、広く市政を知っていただき、一緒になってまちづくりを進めるため 「豊岡市政出前講座」を開設しています。
出前講座は、皆さんが開催される学習会などに、豊岡市の職員が講師として出向き、豊岡市が行っている事業や施策などを説明する制度です。
講座メニュー
メニューの一覧は、下部の「2023年度豊岡市政出前講座メニュー一覧表」をダウンロードして確認してください。
利用できる方
豊岡市内に在住、在勤または通学している方、おおむね10人以上で構成されたグループや団体
利用期限
2024年3月20日(水曜日)(土・日曜日、祝日も利用できます。)
注:2023年12月25日(日曜日)~2024年1月15日(日曜日)を除きます。
講座時間
午前9時~午後9時の間で、1講座90分以内
注:複数の講座の利用もできます。
会場
豊岡市内で、受講者が指定した場所
費用
講師の派遣は無料です。ただし、会場借上料などは受講者負担です。
申込方法
グループの代表の方が、講座開催希望日の1カ月前までに「豊岡市政出前講座講師派遣申請書(様式第1号)」に記入の上、直接、市役所担当部署に申し込んでください。
注:申請書は下部からダウンロードできます。
お願い
「出前講座」は、市の行政施策の説明や、まちづくりについての意見交換をすることが目的です。
苦情や要望をお伺いする場ではありませんので、趣旨を理解の上、申し込んでください。
新型コロナウイルス感染症の対応について
担当部署に問い合わせてください。
申請者の方へのお願い
出前講座の開催にあたっては、3密(密閉・密集・密接)が回避できる環境の確保をお願いします。
参加者の方へのお願い
出前講座に参加する際は、マスクの着用・アルコールによる手指消毒、体調チェックなどの新型コロナウイルス感染症対策に協力をお願いします。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
行政管理部 秘書広報課 広報戦略係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9035 ファクス:0796-24-1004
問合せは専用フォームを利用してください。