豊岡エネルギー株式会社から寄付をいただきました(2024年1月)
2024年1月30日、豊岡エネルギー株式会社から50,000円の寄付をいただきました。
同社は、コウノトリ悠然と舞う豊岡の風景を守りたいと、2008年度からコウノトリ野生復帰事業への支援をいただいています。
2010年度からは社内での募金に加え、エネルギー会社として地域の脱炭素化にも貢献すべく、同社で作成したカレンダーの売上金の一部を、2021年度からDaigasグループ”小さな灯”運動として継続的に寄付していただいています。

代表取締役社長の難波さんは「Daigasグループは、2050年のカーボンニュートラル実現を目指し、2030年までに大阪港湾部でe-メタン(注)を1%(一般家庭約25万戸相当)導入することを目標としている。豊岡市内の地元企業として、豊岡市と連携して脱炭素化に貢献していきたい」と話されました。
いただいた寄付金は、脱炭素化の取組みに活用させていただきます。
ありがとうございました。
注:グリーン水素等の非化石エネルギー源を原料として製造された合成メタン
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
コウノトリ共生部 コウノトリ共生課 脱炭素推進室
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9136 ファクス:0796-24-7801
問合せは専用フォームを利用してください。