骨髄バンクドナー登録にご協力ください
骨髄バンクドナー登録について
日本では毎年新たに約1万人の方が、白血病などの血液疾患を発症しています。
白血病や再生不良性貧血などの病気は、骨髄移植や末梢血幹細胞移植という治療法で治すことができるようになりました。この治療法には提供者(ドナー)がどうしても必要ですが、まだまだ不足しているため、移植を受けられない患者さんがいます。
移植を成功させるためには、ドナーと患者のHLA型(ヒト白血球抗原の型)が適合する必要があります。これが一致する確率は、兄弟姉妹間で4分の1、血のつながりがない人ではわずか「数百人から数万人に一人」と言われています。
全ての患者さんを救うために、一人でも多くのご協力が必要です。骨髄・末梢血幹細胞移植と骨髄バンク事業について理解いただき、ドナー登録について検討してください。
移植でしか助からない患者さんが、あなたのドナー登録を待っています。
ドナー登録できる方
- 骨髄・末梢血幹細胞の提供の内容を十分に理解している方
- 年齢が18歳以上、54歳以下で健康状態が良好な方
- 体重が男性45kg以上/女性40kg以上の方
- 骨髄・末梢血幹細胞を提供できる年齢は20歳以上、55歳以下です。
- ドナー登録後の健康状態によっては、コーディネートを進めることができないこともあります。
- 骨髄・末梢血幹細胞の提供にあたっては家族の同意が必要です。
ドナー登録できる場所
兵庫県内でドナー登録できる場所
下部の県内献血ルームの他、献血バスによる献血会に併せて実施するドナー登録会でも登録できます。
名称 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
ミント神戸15献血ルーム | 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸15階 |
0120-150-072 |
三宮センタープラザminamo献血ルーム | 神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ2階 |
0120-707-815 |
新長田鉄人前献血ルーム | 神戸市長田区若松町5-2-1 アスタプラザファースト地下1階 |
0120-790-028 |
塚口さんさんタウン献血ルーム | 尼崎市南塚口町2-1-2-3-12 塚口さんさんタウン2番館3階 |
0120-429-141 |
にしきた献血ルーム | 西宮市北口町1-1 アクタ西宮西館2階 |
0120-005-201 |
姫路みゆき献血ルーム |
姫路市駅前町241 フェスタビル北館4階 |
0120-160-489 |
- 受付時間、曜日は窓口に直接問い合わせてください。
- 献血併用型ドナー登録会を年に数回実施しています。日程は、骨髄ドナー登録会会場ホームページをご覧ください。
骨髄等移植ドナー助成金
質問・問合せ先
(公財)日本骨髄バンク
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-19 廣瀬第2ビル7階
電話:03‐5280-8111、ファクス:03-5280-0101
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
健康福祉部 健康増進課 健康増進係
〒668-0046 豊岡市立野町12番12号
電話:0796-24-1127 ファクス:0796-24-9605
問合せは専用フォームを利用してください。