ジェンダーギャップの解消に取り組む方の声を動画で紹介

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034419  更新日 令和7年9月29日

印刷大きな文字で印刷

ジェンダーギャップ解消の取組みに関わる方の声を動画で紹介

 豊岡市では、職場、家庭、地域、学校など、まち全体のジェンダーギャップの解消に向けた取組みを進めています。このたび、取組みに関わる方々の声を紹介する動画を制作しました。一人一人の声から、地域の変化や課題への向き合い方が見えてきます。
 ぜひ、ご覧ください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

くらし創造部 多様性推進・ジェンダーギャップ対策課 ジェンダーギャップ対策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9004 ファクス:0796-24-8114
問合せは専用フォームを利用してください。