豊岡市から大阪府北部地震に係る被災地支援
豊岡市から被災地支援 大阪府北部地震に係る大阪府高槻市への支援
平成30年6月18日に発生した大阪府北部地震で被災した大阪府高槻市に対して、本市職員(家屋被害認定士)を派遣し、家屋被害認定調査の支援を行います。
7月2日午前6時30分に市役所防災公園で派遣職員出発式を行いました。
出発式では、森田副市長が「被災地では、まだ多くの屋根にブルーシートが掛けられている。被災された方々の再建に向けた大切な業務です。被災者に寄り添い、しっかりと任務を遂行してきてください」とあいさつしました。

また、派遣職員を代表して、環境経済課 雨森主任が「被災者がさまざまな公的支援を受けるための、大切な調査ですので、しっかりと任務を果たしてきます。」と話しました。

- 派遣期間 7月2日(月曜日)~6日(金曜日)
- 派遣人数 3人(期間の途中で1人交代)
- 業務内容 家屋被害認定調査の支援
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
危機管理部 危機管理課 危機管理係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1111 ファクス:0796-24-5932
問合せは専用フォームを利用してください。