豊岡消防団 台風23号メモリアル水防訓練を実施しました(6月11日)
台風23号メモリアル水防訓練
4年ぶりに自主防災組織の参加!
6月11日に六方河川防災ステーション立野拠点で台風23号メモリアル水防訓練を実施しました。
本訓練は、円山川において大きな被害が発生した平成16年の台風23号水害を今一度振り返り、記憶の風化を防ぐとともに、水害による被害を最小限にとどめるため、豊岡消防団と自主防災組織、国・県・市の行政職員(新任職員)が一体となって地域防災力の向上を目指し、出水期を向かえたこの時期に実施しています。
2020年からはコロナ禍により訓練の中止や規模を縮小して行っていましたが、今年度は4年ぶりに八条、市街地地区の自主防災組織から67人の参加をいただきました。

内容
座学
- 国土交通省豊岡河川国道事務所
国土交通省豊岡河川国道事務所が保有する災害対策車両などの展示説明 - 豊岡消防団
土のうの製作方法と積み土のう工法についての説明
実技
- 豊岡消防団
土のう製作、積み土のう工法の訓練




より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
危機管理部 危機管理課 消防係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1111 ファクス:0796-24-5932
問合せは専用フォームを利用してください。