豊岡消防団が消防出初式を実施しました
3年ぶりに出初式を実施!
2023年1月8日(日曜日)、豊岡市豊岡消防団が消防出初式を実施しました。
コロナ禍により豊岡消防団では2年にわたり出初式を中止しており、2020年以来の開催となりました。
感染対策のため、参集する消防団員の人数を制限するなど規模を縮小しての実施でしたが、日頃の訓練の成果を発揮した盛大な出初式を行えました。
団旗入場
国歌・市歌斉唱、黙とう
感染対策のため、国歌・市歌は心の中で斉唱しました。
市長式辞
団長訓示
表彰式
日本消防協会長表彰など、2022年中に表彰を受けた84人に対し表彰を伝達しました。
来賓祝辞
但馬県民局副局長の西村法之さん、豊岡市議会副議長の西田 真さんから祝辞をいただきました。


観閲式
消防団員186人が関貫市長等から観閲を受けました。
一斉放水
豊岡消防団と豊岡消防署のポンプ車15台、はしご車1台による一斉放水を行いました。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
危機管理部 危機管理課 消防係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1111 ファクス:0796-24-5932
問合せは専用フォームを利用してください。