【事業所向けセミナー】経営者向けワークイノベーション実践セミナー 参加者募集
豊岡市内事業所の「女性も働きやすく、働きがいを感じる事業所」への変革支援のために、経営者向け「ワークイノベーション実践セミナー」を開催します。
女性の人材育成、これからの男性の働き方などについて学ぶ、全2回のセミナーです。
開催日時・概要
第1回
日時
7月8日(金曜日) 午後1時30分~午後4時
概要
テーマ
〈女性の人材育成〉
女性管理職の育成に向けて知っておきたいヒント
内容
女性の管理職をどのように増やせばよいのか? どのように育成すればよいのか? など、これまでのセミナーで最もニーズの高いテーマである『女性をいかに「基幹人材」として育成するか?』について、研究と実践に基づいた講義です。
講師
国保祥子さん(静岡県立大学 経営情報学部 准教授)
開催方法
オンライン(Zoomを使用)
第2回
日時
9月12日(月曜日) 午後1時30分~午後4時
概要
テーマ
〈これからの男性の働き方〉
男性の働き方と生活を見つめ直し、誰もが生き生き活躍する職場・地域に
内容
職場における女性活躍の推進と同時に、家庭における男性活躍の必要性が叫ばれています。男性が抱える問題を学ぶとともに、男性も女性も活躍する職場・地域に向けて、これからの男性のあり方をともに考えます。
講師
多賀太さん(関西大学 文学部 教授)
会場
豊岡市役所 2階 大会議室
対象
事業所の経営者、役員等
注:これに限定するものではありません。
定員
30人
参加費
無料
申込方法
添付ファイルのチラシに記載の二次元コードまたは下記の申込用URLからアクセスし、申込フォームに必要事項を入力してください。
申込期限
7月5日(火曜日)
主催
豊岡市
問合せ先
豊岡市 ジェンダーギャップ対策室
- メール w-innv@city.toyooka.lg.jp
- 電話 0796-21-9004
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
総務部 ジェンダーギャップ対策室
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9004 ファクス:0796-23-6604
問合せは専用フォームを利用してください。