「ミュージシャン・イン・レジデンス 豊岡」の開始
ミュージシャン・イン・レジデンス とは
ミュージシャンが豊岡に滞在し、豊岡での経験をもとに音楽を創作するプロジェクト。
人口減少や都市部から地方への移住などが進む中、豊岡の魅力を日本で最もポピュラーな文化である「音楽」を通じて市内外に発信し、都市部で暮らす若者や若年層家庭に豊岡の認知を高めます。
滞在ミュージシャン
蔡忠浩(さいちゅんほ)
「bonobos(ボノボ)」のボーカル・ギターと作詞/作曲を担当
注:豊岡市のプロモーションムービー「飛んでるローカル豊岡」でナレーションを担当し、プライベートでも豊岡を訪れています。
「bonobos」プロフィール
2001年8月結成。レゲェ、ダブ、エレクトロニカ、サンバにカリプソとさまざまなリズムを飲み込みながらフォークへと向かう、天下無双のハイブリッド未来音楽集団!2015年7月より蔡忠浩(V.G)、小池龍平(G)、田中佑司(Key)、森本夏子(B)、梅本浩亘(D)の5人体制になり、さらに精力的に活動中。2017年8月12日には6年ぶりとなる日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブを成功に収める。最新作は2017年10月リリースの「FOLK CITY FOLK.ep」。2016年に発売された「Cruisin’ Cruisin’」は、YouTubeで200万回再生を超える。

創作活動の支援
滞在した期間
平成30年10月14日~20日
場所
竹野浜、出石永楽館、城崎だんじり祭り、城崎国際アートセンター、兵庫県立コウノトリの郷公園、Toyooka KABAN Artisan Avenue、農家民宿等

ホームページ
主なコンテンツ
- プロジェクトの説明
- ミュージシャン滞在時の写真等
今後、制作した楽曲、ミュージックビデオ、ドキュメンタリームービー等のコンテンツを追加する予定
ラジオ番組での放送
東京FM「シンクロのシティ~VOICE OF 豊岡~」
- 放送日時
平成31年1月17日(木曜日) 午後3時~4時50分 - 内容
番組パーソナリティの堀内(ほりうち)貴之(たかゆき)さんが豊岡市を訪れ、「豊岡の好きなところ」などの街の人の声を集めたものを放送します。また、ミュージシャン・イン・レジデンスの概要や豊岡滞在中の蔡さんへのインタビュー、制作した楽曲を初めてON AIRします。
東京FM「サンデースペシャル シンクロのシティ meets ミュージシャン・イン・レジデンス 豊岡」
- 放送日時
平成31年3月10日(日曜日) 午後7時~7時55分 - 内容
「ミュージシャン・イン・レジデンス 豊岡」の特別番組。蔡さんが出演し、滞在中のエピソードなどを語る予定です。
上記番組放送は、無料のラジオアプリ「WIZ RADIO」で聴取できます。
ページ下部のリンクからダウンロードして利用してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
環境経済部 環境経済課 定住促進係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9096 ファクス:0796-22-3872
問合せは専用フォームを利用してください。