新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証4号の認定
セーフティネット保証4号の適用(新型コロナウイルス感染症関連)
先般発生した新型コロナウイルス感染症により影響を受けている中小企業者への資金繰り支援措置として、セーフティネット保証4号が適用されます。
セーフティネット保証4号とは
この制度は、自然災害等の突発的事由(噴火、地震、台風等)により経営の安定に支障を生じている中小企業者への資金供給の円滑化を図るため、信用保証協会が通常の保証限度額とは別枠で保証(100%保証)を行うものです。
指定案件は下部のリンクを参考にしてください。
指定期間
2020年2月18日から2021年6月1日まで
注:指定期間は3カ月ごとに調査の上、必要に応じて延長されます。
認定要件
- 指定地域において1年以上継続して事業を行っていること
注:業歴3カ月以上1年1カ月未満の事業者も対象となる場合があります。詳しくは下記問合せ先まで相談してください。 - 新型コロナウイルス感染症の発生に起因して、当該災害の影響を受けた後、原則として最近1カ月の売上高等が前年同月に比して20%以上減少しており、かつ、その後2カ月を含む3カ月間の売上高等が前年同期に比して20%以上減少することが見込まれること
認定書の有効期間
有効期間は30日間です。
認定書の返却は原則書類受付日の1日~2日後ですが、件数や内容により更に時間を頂く場合があります。
申請書類
- 中小企業信用保険法第2条第5項第4号の規定による認定申請書
- 豊岡市で事業を行っていることが分かる書類〔例:履歴事項全部証明書の写し(法人の場合)、開業届の写し等〕
- 認定要件を満たす売上高等の減少が分かる試算表や売上台帳の写し(申請者の署名・押印を付したもの)
- 見込み売上高等の積算内訳・根拠が分かる書類(任意様式、申請者の署名・押印を付したもの)
下記添付ファイルに様式例を掲載
注:書類は返却できませんので、必ず写しを持参してください。
注:その他必要書類がある場合は、追加で提出してもらうことがあります。
提出先
豊岡市役所 環境経済課(本庁2階2番窓口)
または各振興局窓口(注)
注:内容によっては本庁への提出を案内します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
環境経済部 環境経済課 商工振興係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-4480 ファクス:0796-22-3872
問合せは専用フォームを利用してください。