田渕伸司選手が北京パラリンピックに出場されます
2月8日、日本パラリンピック委員会より豊岡市在住の田渕伸司選手が北京パラリンピックに日本選手団として正式に決定したことが発表されました。
田渕選手は神鍋を拠点に活躍されているスノボード選手です。
国内外を問わず活躍されており、過去には豊岡市スポーツ優秀賞2018(豊岡市)、スポーツ功労賞2019(文部科学省)等を受賞されています。
出場競技:スノーボード(クラス:SB-LL2)
日程 |
種目等 |
---|---|
3月4日(金曜日) | 開会式 |
3月6日(日曜日) | スノーボードクロス(予選) |
3月7日(月曜日) | スノーボードクロス(決勝)注: |
3月11日(金曜日) | バンクドスラローム(予選) |
3月12日(土曜日) |
バンクドスラローム(決勝)注: |
3月13日(日曜日) | 閉会式 |
注:予選の結果によっては決勝では滑走しない可能性もあります。
田渕選手の経歴
1981年 生まれ(たつの市出身)
2004年 仕事の関係で豊岡へ同時にスノーボードを始める
2008年 エアーマットを用いた練習中にコース外に飛び出し両足の大たい骨を骨折。およそ4カ月の入院とリハビリを行うが、右足にまひが残る
2015年 日本で初めて開催されたパラスノーボード大会に出場したことをきっかけに強化メンバーに
2016年 初めて日本代表に選出される
その後も数々の大会に日本代表として出場し今回北京パラリンピック日本代表へ選出される
主な戦績
大会名 |
成績 |
---|---|
第1回全国障害者スノーボード大会 | 総合優勝 |
DREAM GAMES 大佐テクニカル選手権 Aクラス男子の部 (2016年) |
2位 |
第5回全国障害者スノーボード大会 スノーボードクロス エキスパートの部 (2019年) |
2位 |
DREAM GAMESアルバータカップin氷ノ山国際 JSBA公認G2大会GS&PSL(2019年) | 2位 |
大会名 |
種目 |
成績 |
---|---|---|
2018 IPCワールドカップ (NED) |
バンクドスラローム | 12位 |
2019 IPCワールドカップ (FIN) | スノーボードクロス | 6位 |
2019 IPCワールドチャンピオンシップ(FIN) | バンクドスラローム | 3位 |
2019 IPCワールドチャンピオンシップ(FIN) |
スノーボードクロス | 9位 |
2021 WBSPスノーボードワールドカップ(NLD) |
バンクドスラローム | 9位 |
2021 WBSPスノーボードワールドカップ(FIN) |
スノーボードクロス | 7位 |
2021 WBSPスノーボードワールドカップ(AUT) | バンクドスラローム | 3位 |
田渕選手からのメッセージ
4年前、平昌パラリンピックの選考に落ちてしまい、 悔しい思いをしましたが、ここまで支えてくださった皆様と、最高のチームのおかげでこの夢の舞台に立つこと ができます。 神鍋高原でスノーボードにはまり、毎日楽しく滑っていただけだった私を、ここまで育ててくれた豊岡の地に 最高の結果で応えることができればと思っています。 正直、トップ選手との差は感じていますが、残りの期間でしっかり練習に励めば埋まる差だと思っています。 大会直前までしっかり仕上げて臨んで参りますので、最後まで応援の程、よろしくお願いいたします。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
地域コミュニティ振興部 文化・スポーツ振興課 スポーツ係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9023 ファクス:0796-29-0054
問合せは専用フォームを利用してください。