後期高齢者医療保険料の減免制度
新型コロナウイルス感染症の流行により、後期高齢者医療の被保険者で、下記の対象者のいずれかに該当する方について、後期高齢者医療保険料を減免します。
対象者
- 新型コロナウイルス感染症により、世帯の主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った被保険者
→保険料の全額を免除
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、被保険者の属する世帯の主たる生計維持者の収入の減少が見込まれ、その世帯の主たる生計維持者が、次のア~ウの全部の要件に該当する場合
→保険料の一部を減額
ア 令和2年の給与収入・事業収入・不動産収入・山林収入のいずれかが、令和元年に比べて3割以上減少する見込みであること
イ 令和元年の総所得金額等が1,000万円以下であること
ウ 減少が見込まれる収入以外の令和元年の所得の合計額が400万円以下であること
減免の対象となる保険料
2020年2月1日から2021年3月31日までの間に納期限が設定されている保険料
申請方法
減免を受けるには、申請が必要です。
申請書の提出先は、豊岡市役所市民課国保医療係または各振興局市民福祉課です。
注:感染拡大防止の観点から、できるかぎり郵送でお願いします。
申請する際は、申請書の他に添付する証明書類等が必要ですので、事前に問い合わせてください。
-
後期高齢者医療保険料減免申請書(新型コロナウイルス感染症用)(様式第41号) (PDF 50.8KB)
-
【記入例】後期高齢者医療保険料減免申請書(新型コロナウイルス感染症用)(様式第41号) (PDF 97.5KB)
-
収入申告書(新型コロナウイルス感染症用)(様式1) (PDF 187.1KB)
-
【記入例】収入申告書(新型コロナウイルス感染症用)(様式1) (PDF 549.8KB)
申請受付期間
2021年6月30日まで(注:当初は2021年3月31日までとしていましたが、申請受付期間を延長しました)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
豊岡市役所
〒668-8666 兵庫県豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1111 ファクス:0796-24-2575