PLAY 神鍋(2021年1月28日)
市内子ども向け神鍋高原スキー場限定体験チケット提供事業「PLAY神鍋」
まだ新型コロナウイルス感染症に対する不安がゼロになったわけではありませんが、この感染症が広がらないように気をつけながら、学校に通ったり、外で遊んだり、日常が少しずつ戻ってきています。
12月に入り、さっそく豊岡にも雪が降りました。これから雪が降る日も増え、神鍋高原ではスキーが楽しめる季節です。
そこで、豊岡市内の子どもたちに、神鍋高原スキー場で利用できるチケットを配布します。思いっきり冬の神鍋高原を遊び、ふるさと豊岡の魅力を”再”発見してください。
事業概要
目的
雪山のシーズンを迎え、コロナ禍にあって頑張る子どもたちに対し、神鍋高原スキー場で雪に親しみ、心身をリフレッシュする機会を提供する。
内容
現行の「PLAY豊岡」で配布したアクティビティクーポンが神鍋高原スキー場で使用できる対象プログラムを拡大するとともに、新たに、神鍋高原スキー場限定でアクティビティを楽しむためのクーポン「PLAY神鍋」を配布する。
事業期間(体験チケット利用可能期間)
2020年12月26日(土曜日)から2021年3月14日(日曜日)
対象者
豊岡市内の3歳以上中学生以下の子ども
注:配布済みの「PLAY豊岡」は小中学生が対象ですが「PLAY神鍋」では対象を3歳以上の幼児にも広げます。
【お願い】
下記のどちらかに該当する方は、大交流課または各振興局で配布しますので、窓口にお越しください。
- 豊岡市民で、市外の学校等に通学している方
- 未就園児(通園していない幼児)の方
配布開始日
12月25日(金曜日)から
持ち物
- 保護者の身分証明書(免許証等)
- 対象者本人の身分証明書(保険証等)
体験チケットの内容
1人2,000円(1,000円×2枚)
体験チケット利用可能施設およびプログラム
スキー場リフト券、スキー用具・ウエア等レンタル料、雪のゆうえんち施設利用券、キッズエリア入場券ほか
詳細は、下記対象プログラムで確認してください。
利用方法
- 学校等で配布されたチケットに「学校園名」「名前」を記入する。
- 対象プログラムに予約する。(予約不要の施設もあります)
- 対象プログラムに行く当日は、体温を測るなどで体調を確認する。
注:体調が悪い場合は、無理せずプログラム利用を中止してください。 - 対象プログラム参加時にチケットを持参する。(不足金額は現金で支払い)
注:2枚まとめて利用することもできます。 - プログラムを楽しむ!
対象プログラム (2021年1月28日現在)
対象プログラムは、随時更新します。
「PLAY豊岡」体験チケット、リフト助成制度との併用が可能です。一覧で確認してください。
「PLAY神鍋」対象プログラム実施施設は、豊岡市新型コロナウイルス感染症対策認証制度「CLEAN and SAFE TOYOOKA」の認証を受けています。
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
豊岡市役所
〒668-8666 兵庫県豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1111 ファクス:0796-24-2575