豊岡市リビングガイド
在住外国人が、豊岡市で暮らす上で役立つ生活情報を掲載した「豊岡市リビングガイド」多言語版を作成しました。
2021年3月改訂版を下部からダウンロードできます。
目的
近年の在住外国人の増加・国籍の多様化を受け、在住外国人の日常生活の利便性の向上を図るとともに、多様性を受け入れ、支え合うリベラルなまちづくりを推進する。
多くの人が読めるようになりました
「やさしい日本語版」と「英語版」に加え、新たに5言語に翻訳しました。
新たに翻訳した5言語
- 中国語(簡体字)
- 中国語(繁体字)
- タガログ語
- ベトナム語
- タイ語
主な内容
- 豊岡市について
- 日本に来てはじめにすること
- 住むところ
- 水道・電気・ガス
- ごみ
- 車の運転
- 結婚
- 子どもを産む
- 子どもを育てる
- 子どもの学校
- 病気・けが
- 税金・年金
- 火事・事件・事故
- 緊急時の日本語
- 相談をするところ
- 日本語教室
発行日
2021年3月
配布先
- 豊岡市内の関係団体(NPO法人にほんご豊岡あいうえお、豊岡市国際交流協会)
- 豊岡市役所本庁(市民課、秘書広報課)、各振興局、健康福祉部(健康増進課など)
- 各地区コミュニティセンター
- 図書館本館・分館
発行
豊岡市
翻訳協力 NPO法人にほんご豊岡あいうえお
-
【やさしい日本語】豊岡リビングガイド (PDF 794.0KB)
-
【英語】豊岡リビングガイド (PDF 473.9KB)
-
【中国語(簡体字)】豊岡リビングガイド (PDF 987.2KB)
-
【中国語(繁体字)】豊岡リビングガイド (PDF 957.1KB)
-
【タガログ語】豊岡リビングガイド (PDF 603.9KB)
-
【ベトナム語】豊岡リビングガイド (PDF 709.1KB)
-
【タイ語】豊岡リビングガイド (PDF 626.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
政策調整部 政策調整課 政策調整係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9022 ファクス:0796-24-5932
問合せは専用フォームを利用してください。