女子中高生向けの「Waffle Camp(プログラミング体験キャンプ)」参加者の募集
~豊岡などの女子中高生あつまれ~新しい体験ができる1日です

SDGsやジェンダーが学べて、大学生の先輩と進路の相談もできて、初めてのプログラミングも体験できるすてきな1日です
IT分野における女性比率が低いなどのジェンダーギャップの解消も視野に入れて、但馬地域に在住・在学する女子中高生を対象とした、プログラミングの楽しさが体験できて、IT分野への関心が高まる「Waffle Camp(プログラミング体験キャンプ)」を開催します。
注:参加対象(但馬地域在住など)、申込期限(8月23日まで)、定員(8名先着順)などを変更しました。
開催日時・内容
Waffle Camp(プログラミング体験キャンプ) 注:当日
日時
8月26日(土曜日) 午前10時~午後4時
会場
株式会社ピージェイ( 2階 プログラミング教室 豊岡市上陰164-2)
内容
HTMLやCSSなどの専門言語を使ってウェブサイトを作ります。また、IT分野で活躍中の先輩女性等からの話を聴きます。ウェブサイトの制作は2~3人の生徒に1人の先生(メンター)がつくので、初心者でも自分のペースで進めることができます。
また、プログラミング体験キャンプ当日に向けて、事前学習を下部のいずれかの方法で受けてください。
事前学習会(会場で実施 注:任意)
日時
8月21日(月曜日) 午前10時~午後5時
注:この時間帯内の4~5時間程度
会場
株式会社ピージェイ 2階 プログラミング教室(豊岡市上陰164-2)
内容
具体的な内容は受講決定者に後日メールで連絡予定です。
事前学習(自宅でご自分のパソコン等で実施 注:任意)
日時
8月19日(土曜日)~25日(金曜日)
注:この期間内の4~5時間程度
会場
各受講予定者の自宅
内容
具体的な内容は受講決定者に後日メールで連絡予定です。
対象
豊岡市をはじめ但馬地域に在住、または豊岡市内の中学校、高等学校に在学の女子中高生
定員
8人程度
注:先着順で受講者を決定します。
参加費
無料
当日の持ち物
昼食、上履き用スリッパ
申込方法
スマートフォンなどで二次元コードを読み取り、または下部の参加申込みフォームから申し込んでください。
申込み先
NPO法人Waffle
申込期間
7月12日(水曜日)~8月23日(水曜日) 注:申込期限を延長しました
共催
NPO法人Waffle、豊岡市
協力
株式会社ピージェイ
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
くらし創造部 ジェンダーギャップ対策室
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9004 ファクス:0796-24-8114
問合せは専用フォームを利用してください。