施設案内 豊岡市ファミリーサポートセンター
- 概要
豊岡市ファミリーサポートセンター 地域みんなで子育て応援
豊岡市ファミリーサポートセンターは『子育てを応援して欲しい人』(おねがい会員)と『子育てを応援したい人』(まかせて会員)が会員となり、地域の中で子育てを応援していく組織です(通称:ファミサポ)。
ファミリーサポートセンター事務局(こども育成課)は、会員の相互援助活動(有償ボランティアでの助け合い)の連絡・調整を行います。安心して育児と仕事が両立できる環境づくりのため、地域での助け合い、支え合いを支援していきます。
1994年に発足したこの事業は、全国895カ所(2018年現在)で展開されています。
子育てを応援したい方、地域での子育てサポートに参加しませんか?
ファミリーサポートセンターの趣旨に賛同し、入会を希望する方は、まず会員登録が必要となります(入会金・年会費無料)。気軽に問い合わせてください。- 所在地
- 〒668-8666 兵庫県豊岡市中央町2番4号
- 電話
- 0796-29-0053
- ファクス
- 0796-29-0054
地図
新着情報
事業予定の変更について
2021年1月14日発令の緊急事態宣言を受け、予定していた事業を下記のとおり中止します。
日程 | 変更後 |
---|---|
2021年 1月18日 | 「まかせて会員」交流会「リスクマネジメント研修」【今年度は中止します】 |
2021年 2月12日 | 会員交流会「食品サンプル」【今年度は中止します】 |
ファミサポ会員の皆さんへお知らせ
新型コロナウイルスへの対応について
新型コロナウイルスに関する情報が毎日のように報じられ、心配なことが多いと思います。
豊岡市ファミリーサポートセンターでは、感染予防のため、次の対応としますのでご了承ください。
不明な点等があれば、豊岡市ファミリーサポートセンターに連絡してください。
新型コロナウイルス感染症は、日々状況が変化し続けています。
ファミサポ会員の方に向けた情報については、今後も随時、ホームページまたはメールでお知らせする予定です。最新の情報を確認してください。
相互援助活動を行うにあたって
- 相互援助活動は、感染防止対策を十分に行った上で「おねがい会員」と「まかせて会員」両者の合意があれば可能です。ただし、豊岡市内の感染状況によって活動の自粛をお願いする場合があります。
- 活動の3日前までに発熱等があった場合は、解熱後24時間以上経過し、完全に回復するまで活動は控えてください。
- 体調に不安があり、活動が可能か判断できない場合は、豊岡市ファミリーサポートセンターに相談してください。
- 活動に関わる本人または同居家族が、新型コロナウイルス感染が疑われる場合、または感染が判明した場合は、速やかに豊岡市ファミリーサポートセンターに連絡してください。
- 両会員ともに相互援助活動を行う前には、必ず検温と健康状態の確認を行い「健康記録カード」を記入してください。
- 相互援助活動中は、マスクを着用してください。
- 「まかせて会員」は、こまめな換気、手洗い、うがい、触れるものの消毒など感染予防に努めてください。消毒液等はセンターから配布できますので、連絡してください。
- 送迎の際も3密を避け、ソーシャルディスタンスを心がけて車内でも換気をしましょう。
- 豊岡市の方針により対応が変更になる場合があります。都度ホームページを確認してください。
豊岡市ファミリーサポートセンター会員数
2020年12月31日現在
名称 | 人数 |
---|---|
おねがい会員 |
159人 |
まかせて会員 |
54人 |
どっちも会員 | 50人 |
合計 | 263人 |
豊岡市ファミリーサポートセンター相互援助活動件数
2020年12月31日現在
預かり | 送迎 | 合計 |
---|---|---|
186件 |
272件 |
458件 |
2020年度ファミリーサポートセンター活動予定
月 |
予定 |
---|---|
4月 |
ファミサポサロン/新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止 |
5月 |
会員交流会/新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止 |
6月22日・25日・29日 |
「まかせて会員」講習会 注:救急救命講習は7月28日に延期 |
7月7日・9日・14日・16日・21日 | 「おねがい会員」出張登録日 |
7月30日 | 会員交流会(足育講座) |
8月(日程は未定) |
ファミサポサロン/新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止 |
9月17日 | 会員交流会(眠育講座) |
10月15日・16日・19日 | 「まかせて会員」講習会 |
11月24日 | 会員交流会(3B体操) |
12月1日・3日・8日・10日・15日 | 「おねがい会員」出張登録日 |
12月18日 | 会員交流会(しめ縄作り) |
1月18日 | 「まかせて会員」交流会(リスクマネジメント研修)中止 |
2月12日 | 会員交流会(食品サンプル)中止 |
3月2日・4日・9日・11日・16日 | 「おねがい会員」出張登録日 |
3月30日 | 会員交流会(リズムジャンプ) |
注意事項
- 詳しい内容は「講習会・交流会・ファミサポサロン」のページでその都度お知らせします。
- 予定は変更になる場合があります。ホームページで確認してください。
添付ファイル
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
教育委員会 こども育成課 子育て支援係 ファミリーサポートセンター担当
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-29-0053 ファクス:0796-29-0054
問合せは専用フォームを利用してください。