【城崎国際アートセンター】児玉北斗 新作ダンス作品『Pure Core』試演会
イベントカテゴリ: 祭り・催し 観賞・コンサート(見る・聴く)
開催エリア:城崎地域
- 開催日
-
令和2年11月21日(土曜日)
- 開催時間
-
午後7時30分 から 午後9時 まで
- 対象
-
誰でも
- 開催場所
-
城崎国際アートセンター ホール
- 内容
ダンスは毒であり、薬である。
北米やヨーロッパで長年活動し、研究者としての顔も持つ振付家・児玉北斗が、近年活躍めざましい黒田健太、藤田彩佳、益田さちのダンサー陣に加え、ダムタイプのメンバーでLED照明の第一人者・藤本隆行、ベルリンを拠点に活動する音楽家・平野みどりをクリエーション・メンバーに迎え、関西では初めてとなる新作の滞在制作を行う。
20世紀初頭におけるモダンダンスと現代のクラブカルチャーを参照し、社会の病理を反映するメディアとしての「踊る身体」を考察するため、実践と理論を往還し、綿密なディスカッションとスタジオワークを通して作品を立ち上げていく。滞在制作の終盤には試演会やトークを行い創作過程を公開。滞在後の12月4日にTHEATRE E9 KYOTO(京都市南区)にて初演を予定している。注意事項
- 演出の都合上、ストロボなどの激しい照明と音楽を使用します。強い刺激に弱い方、特にお子様や感覚の敏感な方は注意してください。
- もし体調などに不安を感じた場合は、遠慮せず途中で一旦退出していただくか、スタッフに知らせてください。
- 申込み締め切り日
-
令和2年11月20日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
電話、メールにて、下記まで申し込んでください。
イベント名、名前、人数、電話番号を伝えてください。
城崎国際アートセンター
Eメール info@kiac.jp - その他
-
新型コロナウイルス感染症対策について
注:申込み前に必ず確認してください。- 37.5度以上の熱がある方、咳が出るなど体調不良の方は、来場を控えてください。
同居の方に同様の症状がある場合も、来場を控えてください。 - マスク着用で来場してください。
- 会場入り口にて手指消毒・検温をお願いします。
- 適切な距離をとって鑑賞していただきます。
- 行政機関からの要請を受けた場合、個人情報を提供する場合があります。
- 37.5度以上の熱がある方、咳が出るなど体調不良の方は、来場を控えてください。
- 費用
-
観覧無料
- 主催
- 城崎国際アートセンター
- 問合せ
- 城崎国際アートセンター
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
環境経済部 大交流課 城崎国際アートセンター
〒669-6101 豊岡市城崎町湯島1062番地
電話:0796-32-3888 ファクス:0796-32-3898
問合せは専用フォームを利用してください。