福祉サービス利用援助事業

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001981  更新日 平成30年5月23日

印刷大きな文字で印刷

判断能力に不安のある人の、福祉サービス利用や日常的な金銭管理を支援する事業です。

福祉サービス利用援助事業を利用できる方

在宅で生活されている、判断能力に不安のある高齢者や知的障害者、精神障害者などの方で、本人の利用意思が確認できる方。

 注:ケアハウス等に住んでいる方も利用できます。

次のような方は利用できません

  1. 施設に入所したり、病院に入院されている方は利用できません。
  2. 自分で契約できない方や、大きな財産の管理はできません。その場合は成年後見制度の利用をおすすめします。

どのようなことをしてくれるか

福祉サービスの利用支援

介護などの福祉サービスを利用したい時に相談を受けたり、手続きのお手伝いをします。

日常的金銭管理

毎日の生活に必要なお金を金融機関で出し入れしたり、電気やガスなどの公共料金や家賃などの支払いをお手伝いします。

通帳、印鑑、公的書類等の保管

通帳(日常生活費程度[50万円まで])や印鑑、年金証書等の管理に不安がある場合は、預かることもできます。

定期的な訪問と郵便物等の確認

定期的に訪問し、日常生活に関する相談を聞いたり、内容のわからない郵便物等を一緒に確認することもできます。

利用までの手続き方法

フロー図:利用までの手続き方法

サービス利用料

市社会福祉協議会の生活支援員が支援計画を立て(計画作成は無料)、お手伝いがはじまります。

標準利用料

1時間1,000円+交通費実費
注:生活保護を受けている人は無料

問合せ

豊岡市社会福祉協議会 本所

〒668-0045 豊岡市城南町23-6 豊岡健康福祉センター内1階
電話:0796-23-2573 ファクス:0796-24-4511

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

健康福祉部 高年介護課 高齢者福祉係
〒668-0046 豊岡市立野町12番12号
電話:0796-24-2401 ファクス:0796-29-3144
問合せは専用フォームを利用してください。